マズローの欲求5段階説・・・
1、 生理的欲求
2、 安全・安定の欲求
3、 社会的帰属の欲求
4、 自我自尊の欲求
5、 自己実現の欲求
で人間は最も低次の生理的欲求から順次高次の欲求に向かい、
自己実現を達成することが幸せであり、成功なのだ。
という解説の本がある。
そしてそのために目標を設定し、行動計画を綿密に立てよ。
ということで
個人的な健康、趣味、友人関係。
家庭内の家族との関係
社会的な地位、収入、職種、職業
などをきめ細かく分け、1年後、3年後、10年後とすべて埋めていき
きめ細かく設定していく・・・
個人的な健康で本の中の例。
目標:2キロやせるためのジョギングをする
行動計画:ランニングシューズを買う
と書き出すのはわかる。
ただ、家庭で
目標:妻孝行する。
行動計画:月に映画を一回見る
とするならこれには「?」がつく
本当に妻は映画がみたいのだろうか・・・
目標:母の日にプレゼント
行動計画:1万円
これも本当に1万円が欲しいのかどうか・・・・
1万円のプレゼントが欲しいのか・・・
もし何より子供との触れ合いが欲しいならばどうする・・・
3年後の行動計画も妥当なのかどうか・・・
そして最も感じたのが
目標を無理やり書いて、行動計画を無理やり書いて
それが義務になってしまわないかということ。
本には必ず埋めろと書いてある。
必ず埋めた結果
目標:妻孝行する
行動計画:月に一回映画を見に行く
それが義務になってしまったら・・・
自分の目線での妻孝行であって奥さんがそれをしてほしいと思わなかったら・・
自己実現のために目標を書きだし、行動計画を書きだし、さらに期限も決めてもいいと
思いますが、無理やりになって義務になっていないか考えてしまいました。
いついつまでにこれをして
いついつまでにあれをして
書き出すのが難しい
金曜日は3時間使って全く何も書くことができませんでした。
ただし、無理矢理埋めてみると、自分がどうしたいのかが分かってきます。
目標:妻孝行する
行動計画:月に一回映画を見に行く
で奥さんの都合はどうであれ、自分はこうしたい。
という目標ができます。
やってみて思ったこと。
何も書き出さないと、何も意識できず、流れのままに生きてしまうということ
流れる方向を明確にすれば、違う方向に流されても修正して戻れるということ。
無理矢理の目標を決めることで、本当に自分はどう生きて生きたいのか
その問いに向き合うことができました。
無理矢理目標を決めることも良い体験になります。
参考文献
21世紀人のための大いなる生き方―すべてのカギとなる未来のシナリオ (2000/12) 土屋 公三 商品詳細を見る |
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨日のセミナーでお世話になった
尾崎です。
一緒に腕立て出来て絆が深まったように
思います。
今後とも宜しくお願いします!
投稿情報: まと治療院尾崎 | 2010/07/20 12:45
TITLE: Re: タイトルなし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
尾崎先生
こちらこそありがとうございました。
大胸筋小胸筋が少し筋肉痛になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
森田
投稿情報: 森田 康裕 | 2010/07/20 16:10