スティービィー・R・コビィー博士の「七つの習慣」という本があります。
いまだにアマゾンランキングにランクインするベストセラーです。
この本には人生の成功の7つの法則が書かれています。
ごくあたりまえのことが書いてあるのですが、なかなかできない。
その中の一つに
「公的成功より、私的成功が先である」
という項目があります。
まずは自分自身がうまくいかないのに、みんなのための成功ができるはずがない
という考えです。
なのでまずは私自身が心豊かになり、みんなを心豊かにできたななぁ
と思って、PM(パーソナルモチベーター)のことを学んでいます。
先日は柔道整復師会の福祉部員として
また、地域介護予防推進センターの職員として、淀の里デイサービスセンターで
淀の地域住民の方への運動の指導をしに行きました。
この柔道整復師業界の公的成功・・・
実は私は開業2年を過ぎたところで、地元太秦の地域住人の方々にようやく密着
し始めたところです。
平日、地元太秦の住民を放って、接骨院を閉めて淀まで行くのは忍びない・・・
とずっと頭の中をよぎっていました。
まだまだ、地域に密着していかないといけない時期に、
自分の院を休んでまで業界のために働けるのか?
という疑問がありました。
しかし
断ろうか、どうか、ずっと態度を保留にしていましたが、
今回の仕事の依頼主がお師匠ということで、当面は行くことにしました。
18歳の頃にお師匠に出会わなければ、私はこの仕事に就いていませんでした。
今の自分があるのはお師匠のおかげなのです。
そのお師匠に頼まれての仕事です
お師匠と地域住民とどっちを取るか?
という悩みが出ましたが、地域住民の方に治療ができるのも
お師匠がいてのことです。
やはりここはお師匠に頼まれた仕事を優先すべきと判断しました。
地域の皆様にはご理解をお願いしたく思います。
決してまだまだ私的成功をしている訳ではないと思っています。
それでも柔道整復師業界を公的成功に導けるのか・・・
私的成功と公的成功を同時に行なう・・・
これからが頑張りどきですね。
7つの習慣―成功には原則があった! (1996/12) スティーブン・R. コヴィージェームス スキナー 商品詳細を見る |
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。